かるたで防災活用セミナー&トレーナー養成講座
オンライン・かるたで防災セミナー
【無料ミニセミナー申込は弊社LINE公式(無料登録)からとなります】
オンライン内容、料金は下記と同じです
ZOOMダウンロード使用方法資料.pdf (117 ダウンロード)かるたで防災活用セミナー
すぐに使えるスキルを分かりやすく学べる3時間の実践セミナーです。

受講料 | 23,000円(税別) ※かるたをお持ちの方は7,000+税引き |
---|---|
内容 |
データ
※ かるたで防災パックセット一式付き |
申込みはこちらから(PC)
申込みはこちらから(スマホ)
講座日程はこちら
【無料ミニセミナー申込は弊社LINE@(無料登録)からとなります】
ZOOMダウンロード使用方法資料.pdf (117 ダウンロード)かるたで防災トレーナー養成講座
すぐに使えるスキルを分かりやすく学べる3時間の実践セミナーを理論的、実践的に教えて伝えるトレーナー養成講座です。
【受講資格 かるたで防災活用セミナー受講者のみ受講可能です。】

受講料 | 27,000円(税別) |
---|---|
内容 |
※ かるたで防災セミナーで知る【大切な自分の命を守る防災】を伝えて頂く内容。 |
申込みはこちらから(PC)
申込みはこちらから(スマホ)
講座日程はこちら
地域で選ぶ
かるたで防災パックセット
2つの授業内容の進行を分かりやすくまとめたガイド付きです。かるたとセットですぐに防災授業がはじめられます。
価格 | 13,600円(税別)送料510円 |
---|---|
内容 |
データ
※ 教材のみのセットとなります |
申込みはこちらから(PC)
申込みはこちらから(スマホ)
各自トレーナーの公開セミナー
色んな所からの依頼講座&自主セミナーです。
【受講条件などは各自講座、セミナー等で違います。下記からご確認下さい】
詳細セミナー
なぜ「かるた」なの?
- 繰り返し遊ぶことで自然と知識を身につけられる
- 楽しいという感情とともに入る情報はインプットされやすい
- 集団あそびの中でルールやがまんなど社会性を学べる
絵札で「状況」を、読み札で「行動」とを関連づけて覚えられるため、生きた知識として定着させることができます。
絵札はちょっと大きめB7(91mm×128mm)サイズ
読み札の裏にある詳細説明文章がポイント!
大人も一緒に、防災意識を高めましょう!
整理する力を身につける
整理のスキルを身につけると現状を整理して、判断し、状況に適した行動をとることができるようになります。防災編・防犯編は、災害時の取るべき行動を「かるた」にして学んでいきます。
協調性、集中力、知識が身につく
ルールを守ったり、譲り合ったりすることで協調性が身につきます。読み手の声に集中し、たくさんの札の中から1枚のかるたをとることで集中力を養います。繰り返し遊ぶことで自然と知識が身につきます。
教材として活用
読み札の裏に伝えたいポイントがあります。「こんなときどうする?」と子どもと共に考え、入学前や防災訓練の前後に確認することができます。
整理収納・防災・防犯かるたは、片づけ・防災・防犯についての知識を盛り込んだ、遊びながら学べる知育教材です。

整理収納・防災・防犯かるた
価格8,800円(税込)
・絵札46枚
・読み札/補足説明46枚
・説明書1枚
※送料は別途申し上げます。