大人発達障がい食環境支援士取得講座

【大人の発達障がい・グレーゾーンの方々へ「二次障がいの本質 ASD・ADHDの対応」の悩みはありませんか?】
食事・睡眠・運動で少しでも改善・楽になりたいを目指したいとは思いませんか?
あなたがまず、学んでみましょう!

この講座は、アメリカ在住の遺伝学・栄養学博士で、管理栄養士でもあるDr.Kayo Arima (https://www.kayodiet.com/)が、最新のサイエンスをベースに考案した学びです。

本講座の目的は、進化医学の視点から発達障がいの特性の背景を学び、脳と身体のバランスを整えることで、それぞれの人が自身の特性を活かして自立するための方法を探っていきます。

大人の発達障がいは
二次障害として

〇見える症状
・対人トラブル
・睡眠障害
・不安障害
・うつ病
・引きこもり

色々の対応がこの二次障害だけが注目されます。

しかし
大人の発達障がいの本質の特性は見逃されやすい現象があります。

睡眠・運動・食事など
ASD・ADHDでの特性の対応を学んでいきます。

実施概要

受講資格 年齢・職種等の制限はありません。誰でも受講可能です。
受講料  29,150円(税込) 3時間
お申込前の確認事項 <注意事項>

  • 1/4以上遅刻又は早退がある場合、認定されませんのでご注意ください

<キャンセルについて>

  • 受講をキャンセルされる場合は、キャンセル専用フォームよりご連絡をお願いします。
  • ※こちらからの折り返しの連絡があるまで、キャンセルメールの内容をコピー・保存しておくことをおすすめします。

<キャンセル料>

  • 開催日の32日前まで    10%+振込手数料
  • 開催日の31日前から15日前 30%+振込手数料
  • 開催日の14日前から前日  50%+振込手数料
  • 受講当日         返金致しません

カリキュラム・3時間

序章  栄養環境と発達障がいの関わり
1章 進化医学から考える発達障がいと精神障がいが起こる理由
2章 生きづらさの原因は人と環境のミスマッチ
3章 大人の発達障がい
4章 睡眠
5章 運動
6章 食事
7章 実践編

付録 レシピ

講座を受講するだけで資格が取得できます。
取得講座には修了証書(基本的にデータ)が付いています。テキストがあります。

大人発達障がい食環境支援士 スケジュール

【講座名】大人発達障がい食環境支援士取得講座 スタート!
【開催日時】2025年11月25日(火)AM 9:00~12:00
【講師】有馬 佳代 Dr.Kayo 代表講師(遺伝学・栄養学博士)

申し込みはこちら

 

大人発達障がい食環境支援士講師養成講座

認定講師になりませんか?!

この養成講座を学んでいただけると大人発達障がい食環境支援士認定講師として講座ができます。
仕事を始める為のサポート体制も整った資格ですので、ぜひチャレンジしてください。。

実施概要

受講資格 あり(大人発達障がい食環境支援士取得講座受講者)
※必須:栄養環境コーディネーター資格者
※2025年度中に発達障がい食環境支援士認定講師の資格取得者は栄養環境コーディネーター免除
受講料 4時間 99,000円(税込)
お申込前の確認事項 <注意事項>

  • 1/4以上遅刻又は早退がある場合、認定されませんのでご注意ください
  • ※栄養環境コーディネーター資格者
  • 合否がある試験です

<キャンセルについて>

  • 受講をキャンセルされる場合は、キャンセル専用フォームよりご連絡をお願いします。
  • ※こちらからの折り返しの連絡があるまで、キャンセルメールの内容をコピー・保存しておくことをおすすめします。
    <キャンセル料>

<キャンセル料>

  • 開催日の32日前まで    10%+振込手数料
  • 開催日の31日前から15日前 30%+振込手数料
  • 開催日の14日前から前日  50%+振込手数料
  • 受講当日         返金致しません

カリキュラム

    • 認定講座内容の確認

2時間:パワーポイントに沿って、講座の流れを説明します

    • 講師としてのポイント

1時間:講師デビューをするために必要なことや認定講座を開催する方法を説明します

講師になりたい!方は下記お問い合わせから入力下さい

 

お問い合わせはこちら

 
養成講座3時間+1時間となります。

大人発達障がい食環境支援士認定講師養成講座 スケジュール

【講座名】大人発達障がい食環境支援士講師養成講座
【開催日時】2025年12月9日(火)AM 9:00~13:00
【講師】講座内容:有馬 佳代 Dr.Kayo 代表講師(遺伝学・栄養学博士)
    事務説明:有馬 扶美、魚林 佐起子

申し込みはこちら